2007年11月16日
マルサの授業。
相互リンクを貼らせていただきました☆
宮崎県議会議員のたけい俊輔議員です。
大学生の僕にでも県政から大学論、日本の将来まで色々と教えていただけます。
初の相互リンクでハイテンションな僕の今日の更新♪
============================
昨日は熊本国税局の方が出前講義で宮崎大学に来られてました。
少子高齢社会をベースとして、
今後の日本の財政状況がどのような推移をしていくのか
分かりやすく説明していただき、とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。
国税専門官という職業をご存知でしょうか?
いわゆるマルサです。マルサ。
決して「めんつゆ」ではありません。
あー、それはヤマサです。
そんな事はどうでもよくて、
国税専門官は税金の滞納や、脱税などを摘発し、公正な税の徴収を実行する国家公務員。
映画「マルサの女」の職業がこれなのです。
講義の最後の質疑応答でも、しっかりと質問させてもらいました。
実際に働く国税局の方と意見交換をさせてもらえる機会なんて、そう無いですからね。
次に国税局の方とお会いする時は、混乱して落ち着いて会話が出来ないような状況かもしれない(笑)
最後に
「またみなさんとどこかでお会いできる事を楽しみにしております。」
と、おっしゃって講義を終えられましたが、
僕はその言葉の裏に
「私達は常に目を光らせていますよ。」
という意味がこめられているのか!?
と、思ってしまいます。考えすぎかなぁ(苦笑)
とりあえず、今度、国税局、税務署の方とお会いするときも、
やましいことが無い状況でお会いしたいものです。
気をつけなきゃな・・・ははは。
クリック先には、面白いブログがわんさかあります。
投票お願いします!!

週2で更新してます。僕の煩悩を108個書き出してます。
108つのぼんのう。
毎週読んだ本を記録しています。年間100冊の予定。
現在、それを余裕で越えるハイペース♪
たじぃーの読書感想文。
宮崎県議会議員のたけい俊輔議員です。
大学生の僕にでも県政から大学論、日本の将来まで色々と教えていただけます。
初の相互リンクでハイテンションな僕の今日の更新♪
============================
昨日は熊本国税局の方が出前講義で宮崎大学に来られてました。
少子高齢社会をベースとして、
今後の日本の財政状況がどのような推移をしていくのか
分かりやすく説明していただき、とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。
国税専門官という職業をご存知でしょうか?
いわゆるマルサです。マルサ。
決して「めんつゆ」ではありません。
あー、それはヤマサです。
そんな事はどうでもよくて、
国税専門官は税金の滞納や、脱税などを摘発し、公正な税の徴収を実行する国家公務員。
映画「マルサの女」の職業がこれなのです。
講義の最後の質疑応答でも、しっかりと質問させてもらいました。
実際に働く国税局の方と意見交換をさせてもらえる機会なんて、そう無いですからね。
次に国税局の方とお会いする時は、混乱して落ち着いて会話が出来ないような状況かもしれない(笑)
最後に
「またみなさんとどこかでお会いできる事を楽しみにしております。」
と、おっしゃって講義を終えられましたが、
僕はその言葉の裏に
「私達は常に目を光らせていますよ。」
という意味がこめられているのか!?
と、思ってしまいます。考えすぎかなぁ(苦笑)
とりあえず、今度、国税局、税務署の方とお会いするときも、
やましいことが無い状況でお会いしたいものです。
気をつけなきゃな・・・ははは。
クリック先には、面白いブログがわんさかあります。
投票お願いします!!

週2で更新してます。僕の煩悩を108個書き出してます。
108つのぼんのう。
毎週読んだ本を記録しています。年間100冊の予定。
現在、それを余裕で越えるハイペース♪
たじぃーの読書感想文。
Posted by たじぃ at 09:10│Comments(0)