2007年12月15日
憧れのOFF会
優秀なインドの高校生20人が、日本に来てるそうですね。
ご存知のとおり、インドは経済発展の真っ只中。
しかし、環境対策に関しては進んでいるとは言えず、
近年、環境の悪化が、懸念されています。
そこで、インド政府が、優秀な高校生20人を日本に派遣して、
省エネ技術、エコ対策を勉強させてるわけです。
そこで、17日にインドの高校生と、県内の大学生が意見交換会をします。
興味のある方は、メールをくださいね☆
あー、言語は英語なので、あしからず。
通訳はいるんで、心配要りませんよ。
企画はすばらしいのに、
なぜ宮崎なんだろう、
と疑問に思う僕の今日の更新♪
===========================
昨日は、人生初の
OFF会
というものに参加してきました。
OFF会というものは、
普段はネット上(ONライン)で交流しているけれど、
実際に会って交流すること。
ネット上がONラインなので、
バーチャルの反対、リアル。
ONの反対OFF。
すなわち、OFF会と言うんだって。
そんなこんなで、空海さんでOFF会兼忘年会に行ってきました。
ちょいと、緊張したけれど、とても楽しくおしゃべりできたので、よかったです。
いやー、もっとみなさんのブログにも遊びに行かないとダメだなぁ、と反省しきりでした。
これからは、もっといろんなところに遊びに行きたいと思います。
さてさて、そんなわけで、今日も一日始まりました。
頑張っていきましょう!
最近寝坊気味なのは気のせい・・・
*****今日のマニュフェスト******
・JICA主催の勉強会に参加
・うちの先生の財政うんぬんの講演会
・SHU-KEN(就活応援サークル)のイベント
・たまっている企画書。できれば・・・(←たぶんしない。)
********************
なんと、宮崎がトップ10入り!!
宮崎の皆様、日本の皆様、上海の皆様、世界の皆様ありがとうございます!!
投票お願いしましす!!

週2で更新してます。僕の煩悩を108個書き出してます。
108つのぼんのう。
毎週読んだ本を記録しています。年間100冊の予定。
現在、それを余裕で越えるハイペース♪
たじぃーの読書感想文。
ご存知のとおり、インドは経済発展の真っ只中。
しかし、環境対策に関しては進んでいるとは言えず、
近年、環境の悪化が、懸念されています。
そこで、インド政府が、優秀な高校生20人を日本に派遣して、
省エネ技術、エコ対策を勉強させてるわけです。
そこで、17日にインドの高校生と、県内の大学生が意見交換会をします。
興味のある方は、メールをくださいね☆
あー、言語は英語なので、あしからず。
通訳はいるんで、心配要りませんよ。
企画はすばらしいのに、
なぜ宮崎なんだろう、
と疑問に思う僕の今日の更新♪
===========================
昨日は、人生初の
OFF会
というものに参加してきました。
OFF会というものは、
普段はネット上(ONライン)で交流しているけれど、
実際に会って交流すること。
ネット上がONラインなので、
バーチャルの反対、リアル。
ONの反対OFF。
すなわち、OFF会と言うんだって。
そんなこんなで、空海さんでOFF会兼忘年会に行ってきました。
ちょいと、緊張したけれど、とても楽しくおしゃべりできたので、よかったです。
いやー、もっとみなさんのブログにも遊びに行かないとダメだなぁ、と反省しきりでした。
これからは、もっといろんなところに遊びに行きたいと思います。
さてさて、そんなわけで、今日も一日始まりました。
頑張っていきましょう!
最近寝坊気味なのは気のせい・・・
*****今日のマニュフェスト******
・JICA主催の勉強会に参加
・うちの先生の財政うんぬんの講演会
・SHU-KEN(就活応援サークル)のイベント
・たまっている企画書。できれば・・・(←たぶんしない。)
********************
なんと、宮崎がトップ10入り!!
宮崎の皆様、日本の皆様、上海の皆様、世界の皆様ありがとうございます!!
投票お願いしましす!!

週2で更新してます。僕の煩悩を108個書き出してます。
108つのぼんのう。
毎週読んだ本を記録しています。年間100冊の予定。
現在、それを余裕で越えるハイペース♪
たじぃーの読書感想文。
Posted by たじぃ at 09:10│Comments(7)
この記事へのコメント
昨夜は楽しかったですね。
ありがとうございます。
最初は不思議な感じでしたが、後半は酔いも手伝ってなじみすぎてしまった感が・・・。
今後ともよろしくです。
ありがとうございます。
最初は不思議な感じでしたが、後半は酔いも手伝ってなじみすぎてしまった感が・・・。
今後ともよろしくです。
Posted by 元気TA-
at 2007年12月15日 09:22

初めてのOFF会どうでしたか?
今回は予定があって行けませんでしたが、次回は是非参加させていただきます(´з`)
今回は予定があって行けませんでしたが、次回は是非参加させていただきます(´з`)
Posted by Hide
at 2007年12月15日 10:52

昨日は、お疲れっした!
例のブツ、添付にておくりやした♪
例のブツ、添付にておくりやした♪
Posted by pasokonkon at 2007年12月15日 17:07
昨夜はお疲れ様でした~☆
お友達も そろそろブログデビューかな??
お友達も そろそろブログデビューかな??
Posted by hitomi
at 2007年12月15日 17:20

早速!更新ですね!!!
沢山の学生ブロガーを期待してますよ~♪
沢山の学生ブロガーを期待してますよ~♪
Posted by なごみ左右衛門 at 2007年12月15日 17:43
どうもおつかれさまでした~ 席が遠くてあまり話せなかったですが、こんどまたもりあがっりましょう!
Posted by narubob55 at 2007年12月16日 03:31
>元気TA-さま
先日はお世話になりました。
始めは緊張しましたが、楽しかったですね。
また、新年会(あるのか?)も楽しみにしています(笑)
>Hideさま
とても盛り上がり、ブログ話に花が咲いてました。また、次回は参加してくださいね☆
>ぱそこんこんさま
メールありがとうございました。
早速拝見しました。
また次回も、楽しい、パソコンの技術を教えてくださいね。
>hitomiさま
おとといはお疲れ様でしたー。
ホスト系友人にもしっかりと、ブログの醍醐味を伝えておいたので、近いうちに始めると思います。
>なごみ左右衛門さま
これから、大学生をどんどん、引き込んでいきます。期待しててくださいね。
>narubob55さま
すみません、私が、席移動をしなければならなかったのですが、気が回りませんでした。
次回は、色々とお話させてくださいねー。
先日はお世話になりました。
始めは緊張しましたが、楽しかったですね。
また、新年会(あるのか?)も楽しみにしています(笑)
>Hideさま
とても盛り上がり、ブログ話に花が咲いてました。また、次回は参加してくださいね☆
>ぱそこんこんさま
メールありがとうございました。
早速拝見しました。
また次回も、楽しい、パソコンの技術を教えてくださいね。
>hitomiさま
おとといはお疲れ様でしたー。
ホスト系友人にもしっかりと、ブログの醍醐味を伝えておいたので、近いうちに始めると思います。
>なごみ左右衛門さま
これから、大学生をどんどん、引き込んでいきます。期待しててくださいね。
>narubob55さま
すみません、私が、席移動をしなければならなかったのですが、気が回りませんでした。
次回は、色々とお話させてくださいねー。
Posted by たじぃー
at 2007年12月16日 13:27
