2007年12月29日
気持ちも部屋も整理中。
元旦に宮崎にいる男性諸君!!
素晴らしくぶっとんだ企画があります!!
青島の海に駆け込んで、初日の出を拝むという(MRT)の企画。
損得勘定したら、間違いなく得なことなんかありません。
予想気温1~2度です。むっちゃ寒いです。
でも、
「なんだそれ、でもなんとなく面白そう」「テレビに映ろう」
という、動機だけで動ける
フットワークの軽いある意味おバカな方。
連絡お待ちしております。
宮崎放送(MRT)の偉大さを改めて実感した僕の今日の更新♪
==========================
最近、引っかかってることがあります。
自分がしたいことと、指導者の方針との間にブレが出てきたとき、
自分の感情をどう落とし込んだらいいのか。
辞めてしまうことは簡単だけど、できるだけ自分の成長の糧にしたい。
自分の感情をどこかに落とし込み、自分の立場と方針を立て直さなければ、
取り組むときのモチベーションも上がらず、つらいし、めんどくさい。
今日、僕の大好きな人生の師匠と相談してみました。
具体的にあーしたらいい、こーしたらいい、という話にはなりませんでした。
あえて、答えを僕にくれなかったんだと思います。
さすが師匠です。
もう一度、自分の頭の中でグルグルまわしながら、考えてみます。
冬休み明けには答えが出てるといいな。
そんなわけで、明日も大掃除です。
今日はまるっきり進みませんでした。
明日の午後5時時点の部屋の写真を公開します!
こうでも言って自分にプレッシャーかけないと、掃除進まないからな。
もう一度宮崎をトップ10に!!
投票よろしくお願いします!!

週2で更新してます。僕の煩悩を108個書き出してます。
108つのぼんのう。
毎週読んだ本を記録しています。年間100冊の予定。
現在、それを余裕で越えるハイペース♪
たじぃーの読書感想文。
素晴らしくぶっとんだ企画があります!!
青島の海に駆け込んで、初日の出を拝むという(MRT)の企画。
損得勘定したら、間違いなく得なことなんかありません。
予想気温1~2度です。むっちゃ寒いです。
でも、
「なんだそれ、でもなんとなく面白そう」「テレビに映ろう」
という、動機だけで動ける
フットワークの軽い
連絡お待ちしております。
宮崎放送(MRT)の偉大さを改めて実感した僕の今日の更新♪
==========================
最近、引っかかってることがあります。
自分がしたいことと、指導者の方針との間にブレが出てきたとき、
自分の感情をどう落とし込んだらいいのか。
辞めてしまうことは簡単だけど、できるだけ自分の成長の糧にしたい。
自分の感情をどこかに落とし込み、自分の立場と方針を立て直さなければ、
取り組むときのモチベーションも上がらず、つらいし、めんどくさい。
今日、僕の大好きな人生の師匠と相談してみました。
具体的にあーしたらいい、こーしたらいい、という話にはなりませんでした。
あえて、答えを僕にくれなかったんだと思います。
さすが師匠です。
もう一度、自分の頭の中でグルグルまわしながら、考えてみます。
冬休み明けには答えが出てるといいな。
そんなわけで、明日も大掃除です。
今日はまるっきり進みませんでした。
明日の午後5時時点の部屋の写真を公開します!
こうでも言って自分にプレッシャーかけないと、掃除進まないからな。
もう一度宮崎をトップ10に!!
投票よろしくお願いします!!

週2で更新してます。僕の煩悩を108個書き出してます。
108つのぼんのう。
毎週読んだ本を記録しています。年間100冊の予定。
現在、それを余裕で越えるハイペース♪
たじぃーの読書感想文。
Posted by たじぃ at 23:17│Comments(3)
この記事へのコメント
指導者(又は上司、家族、etc、、)とのずれ、どのようにあわせていくか。
たじぃーさんのいう通り、辞めるのは簡単です。でも、それだけで終わってしまっていいのか。そんなこと繰り返しても、同じところで足踏みするだけですよね。
自分の力を発揮させつつ、その場(職場、家族、友達)や自分を向上させられるようにできるか、、
なかなか難しく、でも常に必要とされるテーマでもあるように思います。
時間はかかっても良いと思います。または、自分の経過と共に、答えは変化していっても良いのでしょう。
そんな大事なことに既に気づき、考えてらっしゃるたじぃーさんが素敵だと思います。
私は最近そのことに気づきました。
大いに考え、たじぃーさんの答えを出してくださ~~い(^^)
たじぃーさんのいう通り、辞めるのは簡単です。でも、それだけで終わってしまっていいのか。そんなこと繰り返しても、同じところで足踏みするだけですよね。
自分の力を発揮させつつ、その場(職場、家族、友達)や自分を向上させられるようにできるか、、
なかなか難しく、でも常に必要とされるテーマでもあるように思います。
時間はかかっても良いと思います。または、自分の経過と共に、答えは変化していっても良いのでしょう。
そんな大事なことに既に気づき、考えてらっしゃるたじぃーさんが素敵だと思います。
私は最近そのことに気づきました。
大いに考え、たじぃーさんの答えを出してくださ~~い(^^)
Posted by ゆみぷー at 2007年12月30日 19:32
なかなか1℃(水温の方が温かい!?)の中
飛び込んでくれるような猛者は見つからなかったですよ・・・
お役に立てずに申し訳ないです・・・
番組は一日にあるので??
どういうバ・・・猛者が集まったか是非番組を観たいところです。
飛び込んでくれるような猛者は見つからなかったですよ・・・
お役に立てずに申し訳ないです・・・
番組は一日にあるので??
どういうバ・・・猛者が集まったか是非番組を観たいところです。
Posted by アオイ at 2007年12月31日 04:11
紹介文書いてあってビックリしました。(気づいてなかったw)
&なんか同じ状況で笑えたのでコメントかきかき♪
&なんか同じ状況で笑えたのでコメントかきかき♪
Posted by あんじ at 2008年01月03日 10:26