2008年05月05日
廃村めぐり
さっき、リクルートが発行するフリーペーパーR25の大人の合コン力検定やってみたのですが、
10点満点中2点でした。
どうやら、ダメダメな合コン力だそうです。
僕は、合コンに向いてないようです。
まだまだ、練習が必要なようです。
っということで、練習の場を提供してくれる方々を募集し始めた僕の今日の更新♪
========================
今日は宮崎県西都市にある寒川集落に行ってきました。
20年前に最後の6世帯13人がこの村を去って以来、廃村になっていました。
限界集落の現状をテーマに作成された映画寒川の舞台の地でもあります。
ずっと行くことを楽しみにしていました。
集落に続く山道の入り口には、こんな看板も。

なんか、こんな看板があると、ホッとします。
ここの入り口から、石がゴロゴロしているあぜ道を車で登っていくことになります。
ここから300メートルくらいで上ったところで、
衝撃の光景を目の当たりにすることになります。
なんと、土砂崩れで道が流されていました。
3日前の大雨でやられたのでしょう。
まだ、新しい土砂崩れでした。
これで、外の世界とは完全に隔離された寒川集落。
あとは、ゆっくりと自然に朽ちていくのを待つだけになりそうです。
なんか、とても残念なような、安心したような、そんな複雑な心境です。
10点満点中2点でした。
どうやら、ダメダメな合コン力だそうです。
僕は、合コンに向いてないようです。
まだまだ、練習が必要なようです。
っということで、練習の場を提供してくれる方々を募集し始めた僕の今日の更新♪
========================
今日は宮崎県西都市にある寒川集落に行ってきました。
20年前に最後の6世帯13人がこの村を去って以来、廃村になっていました。
限界集落の現状をテーマに作成された映画寒川の舞台の地でもあります。
ずっと行くことを楽しみにしていました。
集落に続く山道の入り口には、こんな看板も。
なんか、こんな看板があると、ホッとします。
ここの入り口から、石がゴロゴロしているあぜ道を車で登っていくことになります。
ここから300メートルくらいで上ったところで、
衝撃の光景を目の当たりにすることになります。
なんと、土砂崩れで道が流されていました。
3日前の大雨でやられたのでしょう。
まだ、新しい土砂崩れでした。
これで、外の世界とは完全に隔離された寒川集落。
あとは、ゆっくりと自然に朽ちていくのを待つだけになりそうです。
なんか、とても残念なような、安心したような、そんな複雑な心境です。
Posted by たじぃ at 00:11│Comments(2)
この記事へのコメント
おっと、ちょっと見ない間に…
就職内定貰っていたのですね!
おめでとうございます。(*^_^*)
自分も就職とか考えなきゃな~。と、思っている、今日この頃です。
就職内定貰っていたのですね!
おめでとうございます。(*^_^*)
自分も就職とか考えなきゃな~。と、思っている、今日この頃です。
Posted by ちぇッこり at 2008年05月07日 00:05
>ちぇっこり
こんばんわ。
内定取り消されないように頑張ります。
就活で何かあれば、なんでも連絡くださいね。
こんばんわ。
内定取り消されないように頑張ります。
就活で何かあれば、なんでも連絡くださいね。
Posted by たじぃー at 2008年05月07日 01:21