2008年10月06日
素敵な出会い☆
日ごろ全国の皆様にお世話になってる
うちの知事がまた、なにかやらかしそうですね。
もう、まったく。
国政に行きたいのははじめから分かっていたけれど、
あなたは、知事選の演説で
「地方から国をかえる」
って言ってたじゃん。
それなのに、ここにきて
「今の政治は国に権力が集中している。国に行って宮崎をかえるのもありかもしれない」
って、なんだそれ。
国に権力が集中してるのは前から知っていたでしょ。
最近はやりの「丸投げ」という言葉が頭をよぎります。
そんなことが続くから、みんな政治に興味がなくなるのかしら。
そんな愚痴はさておき、、、
先週の土日は温暖化防止フェスタというイベントがありまして、
そのお手伝いに行ってきました。
会場には車でしか行けないという、ちょっと矛盾を感じますが、
そんなことは気にせず(いいのか!?)、楽しんできました。
休みの日ということもあり、子供が多かったんだけれども、
いいねぇ、子供は。
以下ある女の子(4歳)との会話
僕 「今日は温暖化防止フェスタに来てどうだった??」
女の子「楽しかった」
僕 「温暖化ってだめなことだよね」
女の子「うん」
僕 「どうしてダメなのか知ってる?」
女の子「・・・・・・・」
(あんまりよくわかってない様子)
僕 「地球が暑くなっちゃうとどうなると思う??」
女の子「・・・・・・」
僕 「・・・・・・・・・・・・」
(次は何て言ったらいいのか考え中)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
女の子「お誕生日が来なくなっちゃうからだめ」
僕 「??????」
女の子「・・・・・」
僕 「〇〇ちゃんの誕生日はいつ?」
女の子「2月5日」
この子天才だ。
とりあえず、種の生存権が北上してどうのこうの、とか難しいことは考えずに、
この子の誕生日が毎年来るように、僕もできることからしようかな、
そんな素敵な出来事がありました。
子供との会話って、時々天才的なひらめきを感じるんだよなぁ。
大きな素敵な言葉とバイト代を胸に抱えて自宅に帰ってきました☆
バイト代は11600円。二日でね。6時からやってですよ。まったく(笑)
うちの知事がまた、なにかやらかしそうですね。
もう、まったく。
国政に行きたいのははじめから分かっていたけれど、
あなたは、知事選の演説で
「地方から国をかえる」
って言ってたじゃん。
それなのに、ここにきて
「今の政治は国に権力が集中している。国に行って宮崎をかえるのもありかもしれない」
って、なんだそれ。
国に権力が集中してるのは前から知っていたでしょ。
最近はやりの「丸投げ」という言葉が頭をよぎります。
そんなことが続くから、みんな政治に興味がなくなるのかしら。
そんな愚痴はさておき、、、
先週の土日は温暖化防止フェスタというイベントがありまして、
そのお手伝いに行ってきました。
会場には車でしか行けないという、ちょっと矛盾を感じますが、
そんなことは気にせず(いいのか!?)、楽しんできました。
休みの日ということもあり、子供が多かったんだけれども、
いいねぇ、子供は。
以下ある女の子(4歳)との会話
僕 「今日は温暖化防止フェスタに来てどうだった??」
女の子「楽しかった」
僕 「温暖化ってだめなことだよね」
女の子「うん」
僕 「どうしてダメなのか知ってる?」
女の子「・・・・・・・」
(あんまりよくわかってない様子)
僕 「地球が暑くなっちゃうとどうなると思う??」
女の子「・・・・・・」
僕 「・・・・・・・・・・・・」
(次は何て言ったらいいのか考え中)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
女の子「お誕生日が来なくなっちゃうからだめ」
僕 「??????」
女の子「・・・・・」
僕 「〇〇ちゃんの誕生日はいつ?」
女の子「2月5日」
この子天才だ。
とりあえず、種の生存権が北上してどうのこうの、とか難しいことは考えずに、
この子の誕生日が毎年来るように、僕もできることからしようかな、
そんな素敵な出来事がありました。
子供との会話って、時々天才的なひらめきを感じるんだよなぁ。
大きな素敵な言葉とバイト代を胸に抱えて自宅に帰ってきました☆
バイト代は11600円。二日でね。6時からやってですよ。まったく(笑)
Posted by たじぃ at 11:44│Comments(0)