2009年02月19日
バンコクに向けて出発!!
やばい!もうすぐバンコク行きの列車が出発してしまう!
急いでブログを書かなければ!!
このブログが更新されるころには、僕は列車の中でーす!
無事、タイに入国できるかしら。
なんせ、マレーシアへの入国スタンプがないからね。。。
就活ブログランキングが大変なことになっています。。。
全国2位!!
2位です!!
まずい、就活に役に立つこと書かなきゃな・・・。
もう一度宮崎をトップに!!
投票よろしくお願いします!!

クアラルンプールは今日もクソがつくほど暑いです。
さてさて、今朝は思いっきりゆっくりしようと、10時に起床。
何でも郊外に超大型ショッピングモールがあるとのうわさを聞き、行ってみることに。

こんなオサレなかんじ。
でも、JUSCOも入ってました。
ぶらぶらしてると吉野家発見!

壁にはこんな表示も

まぁ、牛丼だからね。
ひっろー!
って、感嘆してたら、なんか変なショーが始まったので、見学してみることに。
ジャパニーズトラディッショナルダンス
って紹介されてました。
「ゲイシャ」って言ってました。
あーーー、芸者遊びがしたい(笑)

その後は、なんか変な人登場。
ショッカーだ!って思ってみてたら、ナレーターの人が「これは忍者です」って言ってた。

はうぅぅーーー。
日本の文化が間違って伝わっていくーーー。
そして、挙句の果てには、一緒に踊りだす(笑)
なんで、芸者と忍者が踊らねばならんのだ・・・・(涙目)

異文化交流の難しさを改めて感じた瞬間でした。
にしても、このショッピングモールめちゃくちゃ広い。
スーパーがJUSCOとカルフール。デパートがISETANでした。たぶんまだほかにもあると思う。
そして、一番びっくりしたのがトイレ。入場料が150円だそうで。どんだけ高いんだよ。
店舗数もハンパ無いよ。
地価1階から4階までのモールが2列分(笑)
宮崎のイオンの5倍はあったね、これは。
なんたって、あまりに広いからマクドがショッピングセンター内に2つもありました。
どひゃーーーー!
ちょっとカルチャーショックした。
その後は、格調高くいこうと思い、
マレーシア国立博物館へ。
なんか、ちゃっちぃな(苦笑)

展示物は「ジャワ原人」関係のものが多かったです。
かわいい大砲を発見!

そして、建築マニア、鉄道マニアの僕として欠かせないのが、マレーシア鉄道駅。
今は新しいクアラルンプールセントラル駅というのができているので、存在感はないのですが、建築がすばらしいので、言ってきました。

2階はホテルなんだってーー。すげぇー。
泊まってみたい☆
奥には使われなくなった線路がいい味出してます。

こっちは、マレーシア鉄道省。
かっちょいいーーーーーー!!!

さて、こんなところでマレーシアの旅も終わり。
次回はタイ、バンコクからレポートしまーす。
(って前にも言ったような気が・・・)
今日の家計簿
ブランチ(シンガポール料理) 200円
飲み物 200円
博物館入場料 50円
交通費(タクシーつかっちゃった) 200円
荷物をホテルに置かしてもらって 50円
ネカフェ代 200円
夕食(ケンタッキー) 300円
_____________________
1200円
おおーー、結構安いね。
明日から1日移動なので、お金使わないよね。
極貧生活最高!!(笑)
急いでブログを書かなければ!!
このブログが更新されるころには、僕は列車の中でーす!
無事、タイに入国できるかしら。
なんせ、マレーシアへの入国スタンプがないからね。。。
就活ブログランキングが大変なことになっています。。。
全国2位!!
2位です!!
まずい、就活に役に立つこと書かなきゃな・・・。
もう一度宮崎をトップに!!
投票よろしくお願いします!!

クアラルンプールは今日もクソがつくほど暑いです。
さてさて、今朝は思いっきりゆっくりしようと、10時に起床。
何でも郊外に超大型ショッピングモールがあるとのうわさを聞き、行ってみることに。
こんなオサレなかんじ。
でも、JUSCOも入ってました。
ぶらぶらしてると吉野家発見!
壁にはこんな表示も
まぁ、牛丼だからね。
ひっろー!
って、感嘆してたら、なんか変なショーが始まったので、見学してみることに。
ジャパニーズトラディッショナルダンス
って紹介されてました。
「ゲイシャ」って言ってました。
あーーー、芸者遊びがしたい(笑)
その後は、なんか変な人登場。
ショッカーだ!って思ってみてたら、ナレーターの人が「これは忍者です」って言ってた。
はうぅぅーーー。
日本の文化が間違って伝わっていくーーー。
そして、挙句の果てには、一緒に踊りだす(笑)
なんで、芸者と忍者が踊らねばならんのだ・・・・(涙目)
異文化交流の難しさを改めて感じた瞬間でした。
にしても、このショッピングモールめちゃくちゃ広い。
スーパーがJUSCOとカルフール。デパートがISETANでした。たぶんまだほかにもあると思う。
そして、一番びっくりしたのがトイレ。入場料が150円だそうで。どんだけ高いんだよ。
店舗数もハンパ無いよ。
地価1階から4階までのモールが2列分(笑)
宮崎のイオンの5倍はあったね、これは。
なんたって、あまりに広いからマクドがショッピングセンター内に2つもありました。
どひゃーーーー!
ちょっとカルチャーショックした。
その後は、格調高くいこうと思い、
マレーシア国立博物館へ。
なんか、ちゃっちぃな(苦笑)
展示物は「ジャワ原人」関係のものが多かったです。
かわいい大砲を発見!
そして、建築マニア、鉄道マニアの僕として欠かせないのが、マレーシア鉄道駅。
今は新しいクアラルンプールセントラル駅というのができているので、存在感はないのですが、建築がすばらしいので、言ってきました。
2階はホテルなんだってーー。すげぇー。
泊まってみたい☆
奥には使われなくなった線路がいい味出してます。
こっちは、マレーシア鉄道省。
かっちょいいーーーーーー!!!
さて、こんなところでマレーシアの旅も終わり。
次回はタイ、バンコクからレポートしまーす。
(って前にも言ったような気が・・・)
今日の家計簿
ブランチ(シンガポール料理) 200円
飲み物 200円
博物館入場料 50円
交通費(タクシーつかっちゃった) 200円
荷物をホテルに置かしてもらって 50円
ネカフェ代 200円
夕食(ケンタッキー) 300円
_____________________
1200円
おおーー、結構安いね。
明日から1日移動なので、お金使わないよね。
極貧生活最高!!(笑)
Posted by たじぃ at 22:00│Comments(4)
この記事へのコメント
シュウカツブログってシュウカツのこと書かなくても載せれるんですね、ずっと気になってました。
あと1位になったらなんかいいことあるんですか?これもただの興味です、すいません。
あと1位になったらなんかいいことあるんですか?これもただの興味です、すいません。
Posted by じょん at 2009年02月20日 15:23
マレーシア鉄道駅カッコイイね!
写真そのものも、スバラシイ☆
なんか青い空に雲がモクモク
その下にドッシリした建物が。いい感じぃ。
忍者はさぁ、ツッコむトコじゃーん♪
違うヤロ!
ショっカーやないかい!って。
関西人の底力見せてやれパート2だぞぅ。
写真そのものも、スバラシイ☆
なんか青い空に雲がモクモク
その下にドッシリした建物が。いい感じぃ。
忍者はさぁ、ツッコむトコじゃーん♪
違うヤロ!
ショっカーやないかい!って。
関西人の底力見せてやれパート2だぞぅ。
Posted by non.co at 2009年02月21日 14:48
>じょん
1位になってもいいことないよ。
自己満足そのもの。
就活に関係なくても登録できるよ。
と言っても、1年前はちゃんと就活のことかいてましたーー。
>のんのんこ
忍者は突っ込みたかったんだけどね。
そこまでの勇気がなかったよ(笑)
そして、そこまでの語学力が無かったです。
英語わかんなーーい、
1位になってもいいことないよ。
自己満足そのもの。
就活に関係なくても登録できるよ。
と言っても、1年前はちゃんと就活のことかいてましたーー。
>のんのんこ
忍者は突っ込みたかったんだけどね。
そこまでの勇気がなかったよ(笑)
そして、そこまでの語学力が無かったです。
英語わかんなーーい、
Posted by たじぃ at 2009年02月21日 16:45
祝・1位!!!!!!!!!!!
いや~~~これも毎回毎回
たったいま投票したら1位なってたよ☆
いや~~~これも毎回毎回面白いことばかりを書くタジカ様の実力のおかげでしょうね~~~~~~~↓↓↓
でも、ホンマおめでと~~~♪
その流れでイタリアまできちゃいなよ☆フィレンツェで待ってます(笑)
いや~~~これも毎回毎回
たったいま投票したら1位なってたよ☆
いや~~~これも毎回毎回面白いことばかりを書くタジカ様の実力のおかげでしょうね~~~~~~~↓↓↓
でも、ホンマおめでと~~~♪
その流れでイタリアまできちゃいなよ☆フィレンツェで待ってます(笑)
Posted by おふとん at 2009年02月22日 00:07