スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2007年12月04日

文字で伝えきれない。

今年の流行語大賞に、われ等の知事の所信表明演説で飛び出した

「宮崎をどげんかせんといかん」

が選ばれたそうですね。

なんか、うれしいですね。


でも、いまだに

「どげんかせんといかん」

っとよく聞くのを見てると、ちょっと不安になります。


問題提起ばかりしていて、次の段階に進まないことが心配な僕の今日の更新♪

=============================



今朝、大阪から宮崎に帰ってきてそのまま授業へ。

1ツ葉自動車道をかっ飛ばすものの、5分遅刻。

150円の通行料金意味無かったわ。


今週も様々なイベントがあるのにもかかわらず、

インタネットが繋がらなくなったよーー。。。


ちょいと、不機嫌にプロバイダーに電話して、

「宮崎に帰ってきたらネットが繋がらないんですけどー。」

って、文句言ってやったら、

「料金が滞納になってますね。」

だってさ。

あまりの恥ずかしさに、平謝りですよ。

あーかっこ悪い。




3日間関西にいたのですが、色々な事がありました。

中学の時、同じ野球部だったチームメイトが亡くなりました。

彼を偲ぶ会のような感じで全国から中学野球部が集まりました。


ファーストだった彼は僕の投げた悪送球をフォローもしてくれたし、

逆に、簡単な送球を落としたり、

ゲッツーをきれいに決めたりもした。

当時の思い出が走馬灯のようによみがえります。


今でも、信じられません。

僕が留学に行く前に集まったときも、元気に飲んでました。騒いでました。


今でも、信じられません。

怒らないから、早く「ドッキリ」だったことを明かしてください。


今でも信じられません。

でも、彼の写真何枚もおかれた仏壇を見ると、

理解しないといけないんだな、と頭では分かりました。


今でも信じられません。

心では理解できません。あんなに真面目でいいヤツだったのに。


今でも信じられません。

でも、心よりご冥福をお祈りいたします。








全国14位まで来ました。皆さんのおかげです。
クリックよろしくねん。怪しいサイトではありません(笑)




週2で更新してます。僕の煩悩を108個書き出してます。
108つのぼんのう。

毎週読んだ本を記録しています。年間100冊の予定。
現在、それを余裕で越えるハイペース♪
たじぃーの読書感想文。
  

Posted by たじぃ at 17:41Comments(2)