スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2007年12月19日

地産地消なんて無理だ!

今、僕の彼女はキルギスと言う国に住んでます。

いや、別に日本人なんですけどね。

青年海外協力隊員として。


まぁ、とても彼女が人様を援助できるわけでもないので、

毎日援助されている方だとは思うのですが、

毎日頑張ってます。

学校の先生やってるそうです。

この前は、授業中にひまわりの種(ハム太郎か)を食べてる子供のしかり方を覚えた!

と、うれしそうに喋ってました。もちろんキルギス語で。


そんな彼女と電話をしていると、

「僕ももっと頑張れるなぁー」なんて思い直して、やる気を起こすものです。


ちょっと、いい話をしてみた僕の今日の更新♪

=============================









お歳暮の季節ですね。

お歳暮と言えば、昔、新庄が

「ハムの人です。」

と言ってボケていたが、

「ハムの人」

をキャッチコピーに使っているのは、

日本ハムではなく、


丸大ハム

だった気がする。

まぁ、新庄らしいと言えば新庄らしい。

彼だから、笑い話になるのだろう。


さてさて、そのお歳暮ですが、

今年の宮崎で熱かったもののひとつ、マンゴー。

今年は、宮崎の友人がいる人は、

ひそかに期待している人も多いかもしれません。


「宮崎のあいつから今年はマンゴーが来るかもしれん。」


なんて、おめでたい期待。

大丈夫です。無理です。送ってきません。残念っ!!(そ言えば昔はやった。)

マンゴー人気で、価格は去年の2倍以上。

そんな簡単には送れません。


最近よく聞く、地産地消。

その地で取れたものは、その地で食べろ!

的な意味ですが、僕は声を大にして言いたい。


「地産地消」とよく言っている(気がする)JAが、

付加価値のついた商品をすぐに東京、大阪に出してしまう。

逆におまいらに言ってやりたい地産地消。

ちなみに宮崎では多くのイセエビも取れるのだが、

これもまた、宮崎で、お目にかかったことが無い。

どこに行っちゃうんだろうねー。


くそー、通貨経済と、地産地消費は相容れない概念なのね。

ぐふふ。





なんと、宮崎がトップ10入り!!
宮崎の皆様、日本の皆様、上海の皆様、世界の皆様ありがとうございます!!

投票お願いしましす!!




週2で更新してます。僕の煩悩を108個書き出してます。
108つのぼんのう。

毎週読んだ本を記録しています。年間100冊の予定。
現在、それを余裕で越えるハイペース♪
たじぃーの読書感想文。


  

Posted by たじぃ at 07:29Comments(0)