2009年02月01日
2年越の希望をかなえるために。
告知
残りわずか!急げ!!
宮大出張!OB・OG訪問会
OB・OG訪問がしたいけど、やり方が分からないという就活生も多いはず。
そんな、皆様の希望をかなえました☆
もちろん宮崎大学以外の学生も大歓迎!
皆様のご参加を心よりお待ちしています。
【日時】 2月7日(土)13時30分~17時
【場所】 宮崎大学学食奥 多目的スペース
【費用】 無料♪
【定員】 16名
【申込】 「氏名」「大学・学部・学科」「電話番号」「メールアドレス」を記入の上、
shu-ken@hotmail.co.jpまでお送りください。
※定員になり次第締め切ります。
【参加企業】
宮崎銀行、NTT西日本、ETIC.、FM宮崎、リクルート
【内容】
・リクルートの方の基調講演
・4人×4グループによるOB・OG訪問
・自分の「働く上で大切にしたいこと」の自己分析
・意識の高い就活仲間つくり
【問合せ】
090-9997-7663
shu-ken@hotmail.co.jp
AHU-KEN代表 田鹿 倫基(タジカトモキ)
さぁ、楽しく働く社会人と会って、
自分の就活モチベーションを上げましょう!!
気になる人は今すぐ申し込みを!
就活ブログランキングが大変なことになっています。。。
全国5位!!
まずい、就活に役に立つこと書かなきゃな・・・。
もう一度宮崎をトップ10に!!
投票よろしくお願いします!!

今日も朝から充実した1日でした。
朝から村上春樹を読むという、情緒豊かな学生振りを発揮して、
その後、ゼミの後輩とキャッチボールをするという、スポーツマン振りを発揮して、
午後からは高校生と寒川に行ってくるというお兄さん振りを発揮して、
夜は、カリーノ宮崎支配人の徳丸さんと、市職員のSちじまさんと、県議会議員の武井さんという、恐れ多い方々とご飯に行ってきました。
本当にみなさん、心から尊敬できる方々ばかりで、こんな僕を誘っていただいて、心から感謝ですね。
話題にはいつものように入れないけれど、貴重な話を横で聞かせてもらえてることが何よりの宝です。
宮崎の将来について、理論面からも、実務面からも熱く語っておられました。
いつも、勉強させていただきありがとうございます。
その後は書いてはいけないことがあったのですが、
これからの宮崎がもっともっと楽しくなりそうな企画が出来上がりました。
うふふ。。。
早速、明日、交渉しに行ってきます。
いやーーん、昔からやりたかったことが、2年越しギリギリで実現しそうだにゃ。
たのしみ、たのしみ。
詳細は、明日書けるかな。書けるといいな。
さて、明日からは2月。いよいよ、宮崎生活のラストまでカウントダウンが始まりました。
最後まで、悔いを残さぬよう、全力で取り組んで生きたいと思います。
Posted by たじぃ at 02:17│Comments(4)
この記事へのコメント
いつさってしまうんですっけ??
寂しいわ・・・
寂しいわ・・・
Posted by 瞳 at 2009年02月01日 04:14
>ひとみん
11日だよー☆
また、のみんいくぞぃ!
11日だよー☆
また、のみんいくぞぃ!
Posted by たじぃ at 2009年02月01日 08:17
ついに宮崎を去って上海に舞い戻ってくるんだね!
Posted by タイラン at 2009年02月01日 13:49
あ、ごめん、
しんじゃぽーに行ってくる。
しんじゃぽーに行ってくる。
Posted by たじぃ at 2009年02月02日 01:22